見所満載!首里城の現在と再建状況・魅力を徹底解説
目次
首里城の現在と再建状況

2019年の火災で正殿など主要な建物が焼失した首里城は、現在も復元工事が進められています。
2026年の正殿完成を目指して再建が行われており、工事の様子を間近で見学できるのも特徴です。
◆沖縄で首里城観光を楽しみたい方
◆沖縄のおすすめ観光スポットを知りたい方
◆沖縄の首里城の再建状況について詳しく知りたい方
ここでは首里城の最新の再建状況をご紹介します!
首里城とは?

沖縄を代表する観光スポットであり、琉球王国の歴史と文化を象徴する首里城。赤瓦の建物や独特の装飾が特徴で、訪れる人々を魅了します!
ここでは首里城の魅力をさまざまな角度から解説します♪
沖縄鉄板の観光スポットを知りたい方は
▼《沖縄おすすめ観光スポット情報》をご覧ください▼
沖縄の名所20選|青の洞窟・首里城ほか絶景観光スポット完全ガイド目次1 沖縄で絶対行きたい名所20選2 那覇・南部エリアのおすすめ観光スポット2.1 《首里城》 琉球王国の歴史を感じる世界遺産2.2 《国際通り》 お土産・グルメが集まるメインストリート2.3 《斎場御嶽》 神聖な雰囲 […]
恩納村のおすすめ観光スポットTOP10!定番から穴場まで現地ガイドが紹介目次1 沖縄に行くなら外せない! 恩納村の人気観光スポットをご紹介2 恩納村の場所&魅力3 子連れでも楽しめる! 恩納村の定番観光スポット5選3.1 青の洞窟3.2 万座毛3.3 琉球村3.4 恩納村海浜公園3.5 おん […]
沖縄北部の世界自然遺産・やんばるの森へ!おすすめの観光スポット&大自然アクティビティを紹介目次1 沖縄やんばるの魅力を徹底解説!2 世界自然遺産沖縄やんばるとは?2.1 世界自然遺産に登録された背景3 沖縄やんばるってどこ?3.1 国頭村(くにがみそん)3.2 大宜味村(おおぎみそん)3.3 東村(ひがしそん […]
首里城基本情報

以下では開場時間や、料金等についての情報を記載いたします。
◆アクセス:那覇空港から約15分
◆定休日:年中無休(メンテナンス休場あり)
※公式HPをご確認ください。
・4月〜6月・10月~11月……… 8時から19時半まで
・7月〜9月………8時から20時半まで
・12月~3月………8時から18時半まで
◆開場時間(有料区域)
・4月〜6月・10月~11月………8時半から19時まで(入場締切18時半)
・7月〜9月………8時半から20時まで(入場締切19時半)
・12月~3月………8時半から18時まで(入場締切17時半)
◆料金(有料区域)
・大人一般400円
・高校生300円
・小中学生160円
・6歳未満無料
※その他年間パスポートや団体割引もあります。
休館日等: 7月第一水・木曜日
・4月〜6月・10月~11月………8時〜19時半まで
・7月〜9月………8時〜20時半まで
・12月~3月………8時~18時半まで
首里城の歴史

14世紀頃に建てられたとされる首里城は、幾度も戦火や火災で焼失と再建を繰り返してきました。
琉球王国の繁栄を支えた城であり、沖縄戦や戦後の歴史とも深く関わる、沖縄の象徴的存在です!
2000年に世界遺産に登録!

首里城跡は2000年に「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されました。
沖縄の歴史的価値や独自の文化を示す遺産として高く評価され、世界中から注目を集めています!
沖縄の歴史や文化を巡る!
▼沖縄おすすめツアーはこちら▼
【やんばるウォーキング/約1.5時間】巨大ガジュマルに圧巻!ガイド付きで巡る亜熱帯の秘境ツアー☆自然や文化、歴史を堪能したい方向け♪(No.238)開始時間:10:00-11:30 / 14:00-15:30所要時間:約1.5時間5,000円
【那覇発/古宇利島/約4〜5時間】ライセンス所有者限定!USSエモンズ沈船&古宇利島ファンダイビングツアー☆歴史と絶景を巡るミステリアスな冒険を楽しもう《写真撮影・送迎無料》(No.126)開始時間:8:00〜12:00所要時間:約4〜5時間26,000円
【沖縄/南部/1日】世界文化遺産『斎場御獄』と神の島『久高島』神秘のパワースポット巡りツアー★ガイド付き《自由時間&送迎あり》(No.193)開始時間:7:30-18:00(変動あり)所要時間:約7~10時間12,900円
建物の特徴

首里城は中国や日本の建築様式を融合させた独特の構造が魅力です!
赤い瓦や龍の装飾が施された正殿は特に有名で、琉球文化の華やかさと国際色豊かな交流の歴史を感じることができます♪
何のために作られたの?

首里城は琉球王国の政治・外交・文化の中心地として築かれました。
国王の居城であり、儀式や外交の舞台としても機能し、当時の琉球がアジア各国と交流していた重要な拠点だったのです。
首里城の場所・アクセス

それでは、首里城の場所や行き方についてご案内いたします!
特に県外から観光で訪れる方は、空港や市街地を拠点としてレンタカー、公共交通機関などを利用される方が多いでしょう。
アクセス方法別にご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
車・レンタカー

首里城は那覇市の首里金城町に位置している首里城公園内にあり、そこまでのアクセスには車やレンタカーを利用する方が多いです。
那覇空港から行く場合、国道331号線を通り那覇中心部へアクセス、その後国道58号線に入り、交差点右折後県道29号線を直進すれば約30分で到着します!
▼沖縄おすすめレンタカープランはこちら▼
【沖縄恩納村/約2.5時間】当日予約OK!青の洞窟ボートシュノーケリングツアー☆エサやり体験付き<写真&動画無料/シャワー/駐車場完備>(No.3)開始時間:9:00-11:30 / 11:00-13:30 / 13:00-15:30 / 15:00-17:30所要時間:約2.5時間4,000円 効率的に巡るならレンタカー必須!!
ツアーズのお得なレンタカー特集はコチラ
路線バス

路線バスを利用する場合には、首里駅前バス停で市内線の1番か14番、もしくは市外線の346番に乗車します。
首里城公園入口バス停で下車後5分ほど歩いたところに守礼門が見えてきます。
首里城下町線の場合、7番か8番に乗車して、首里城前バス停で下車したら、そこから徒歩1分です。
ゆいレール

ゆいレールの駅から首里城もさほど遠くないため、車がない場合はぜひゆいレールを利用しましょう♪
ゆいレールの場合、那覇空港駅からゆいレールに乗り首里駅にて下車。そこから徒歩約15分のところに守礼門があります。
首里駅からは、先ほど紹介したようにバスに乗ることも可能です!
沖縄ゆいレールについて知りたい方は
▼《沖縄モノレール情報》をご覧ください▼
沖縄モノレールの時刻表・路線図と観光スポットのアクセス方法目次1 沖縄モノレールとは?基本情報と魅力1.1 沖縄モノレールの特徴と運行エリア1.2 ゆいレールとは? 沖縄観光に欠かせない交通手段2 沖縄モノレールの時刻表と運行時間2.1 沖縄モノレールの運行時間と始発時間2.2 […]
首里城で起こった火災と現在について

2019年に大規模な火災が発生し、正殿を含む主要な建物が焼失した首里城。沖縄の象徴である城を失った衝撃は大きく、多くの人々が再建を願いました!
ここでは火災の概要と現在の復元状況をご紹介します。
首里城火災

2019年10月未明に発生した火災によって首里城正殿や北殿、南殿などが全焼しました。原因は電気系統のトラブルとされ、沖縄県民や全国から惜しむ声が集まりました。
歴史的建造物の喪失は大きな痛手でした。
再建状況

火災後すぐに瓦や装飾品の破片を収集・保存する作業が行われ、復元に向けた準備が進められました!
現在は正殿を中心に再建工事が本格化しており、現地では工事の様子を見学できるエリアも公開されています。
2026年復元予定

正殿の復元は2026年の完成を目指して計画が進められています。復元後は再び沖縄の象徴として世界中から観光客を迎えることが期待されています☆
完成までの過程も含めて首里城を訪れる価値があります!
首里城周辺のおすすめ観光スポット!

首里城を訪れたら、周辺にも足を延ばして沖縄の魅力を満喫しましょう!
那覇市内や空港近くには観光・グルメ・ショッピングを楽しめる人気スポットが点在しています。ここでは代表的な3つのスポットをご紹介します☆
沖縄鉄板の観光スポットを知りたい方は
▼《沖縄おすすめ観光スポット情報》をご覧ください▼
沖縄の名所20選|青の洞窟・首里城ほか絶景観光スポット完全ガイド目次1 沖縄で絶対行きたい名所20選2 那覇・南部エリアのおすすめ観光スポット2.1 《首里城》 琉球王国の歴史を感じる世界遺産2.2 《国際通り》 お土産・グルメが集まるメインストリート2.3 《斎場御嶽》 神聖な雰囲 […]
恩納村のおすすめ観光スポットTOP10!定番から穴場まで現地ガイドが紹介目次1 沖縄に行くなら外せない! 恩納村の人気観光スポットをご紹介2 恩納村の場所&魅力3 子連れでも楽しめる! 恩納村の定番観光スポット5選3.1 青の洞窟3.2 万座毛3.3 琉球村3.4 恩納村海浜公園3.5 おん […]
沖縄北部の世界自然遺産・やんばるの森へ!おすすめの観光スポット&大自然アクティビティを紹介目次1 沖縄やんばるの魅力を徹底解説!2 世界自然遺産沖縄やんばるとは?2.1 世界自然遺産に登録された背景3 沖縄やんばるってどこ?3.1 国頭村(くにがみそん)3.2 大宜味村(おおぎみそん)3.3 東村(ひがしそん […]
国際通り

那覇の中心地に位置する国際通りは、約1.6kmにわたってお土産店や飲食店が並ぶ観光の定番エリアです!
沖縄料理を味わったり、ショッピングを楽しんだりと、昼も夜も賑わう人気のストリートです☆
沖縄鉄板の観光スポットを知りたい方は
▼《沖縄おすすめ観光スポット情報》をご覧ください▼
沖縄といえば国際通り!グルメやお土産・おすすめの居酒屋を厳選紹介目次1 沖縄旅行では必ず立ち寄りたい! 国際通りの楽しみ方をご紹介2 国際通りってどんなところ?2.1 沖縄観光の定番スポット【国際通り】の魅力2.2 アクセス方法とベストな訪問時間帯3 国際通りといえば食べ歩き☆ スタ […]
沖縄県立博物館・美術館

瀬長島ウミカジテラス

那覇空港から車で約15分、海辺に白い建物が並ぶリゾート感あふれるスポット☆カフェや雑貨店が集まり、飛行機の離着陸を眺めながらくつろげます。
特に夕日の時間帯は絶景が広がり、人気の観光地となっています♪
◆アクセス:那覇空港から車で15分
首里城に関するよくある質問
(FAQ)
A. 那覇市中心部から車で約20分、ゆいレール「首里駅」から徒歩約15分でアクセス可能です。バス路線もあり、観光客でも行きやすい立地です。
まとめ

















