【最新版】沖縄サウナ旅!完全個室・カップルOKのおすすめ15選
Table of Contents
沖縄"ととのい旅"に最適なサウナはどこ?
観光ついでに!沖縄の絶景サウナ15選
沖縄の大自然でサウナに入りたい(体験してみたい)けど、どこがいいか迷っていませんか?
実は絶景が楽しめるサウナや、旅行中に立ち寄れるスポットがたくさん!初心者でも安心して“ととのう”体験ができる沖縄サウナを、わかりやすくご紹介します。
◆沖縄で24時間営業のサウナを知りたい方
◆沖縄でコスパの良い安いサウナを見つけたい方
◆沖縄のサウナ施設ランキングをチェックしたい方
◆カップルで楽しめる個室サウナや貸切サウナを探している方
本記事では、個室サウナ・カップルOK安いなど、人気の施設を厳選紹介!ぜひ参考にしてみてくださいね。
効率的に巡るならレンタカー必須!!
ツアーズのお得なレンタカー特集はコチラ
沖縄で楽しむサウナ旅の魅力とは?
沖縄といえば青い海とリゾートのイメージですが、近年は『サウナ旅』の目的地としても注目を集めています。
美しい海を望む絶景サウナや、自然の中で深呼吸できるテントサウナ、ホテル併設のスパサウナなど、沖縄ならではの「ととのう」体験ができるのが魅力です。
②サウナ室で5〜10分ほど汗をかく
③水風呂で1〜2分クールダウン
④休憩スペースで外気浴or座って5分休憩
①〜④を2〜3セット繰り返すと、血流がよくなり心も体もすっきり整うと言われています。
最低限守りたい!サウナのマナー
沖縄でサウナ旅(サ活)を気持ちよく楽しむために、基本的なマナーと注意点をチェックしておきましょう。
◆サウナに入る前にしっかり水分補給をする
◆入室前は体と髪をしっかり洗う
◆サウナ室ではタオルを敷いて座るのが基本
◆大声での会話は避け、静かに過ごすのがマナー
◆汗をふいたタオルはそのまま使用し絞らない
◆水風呂に入る前はシャワーで汗を流すのが必須
【完全個室】カップル向けサウナ!
TOTONOI LABO
出典:TOTONOI LABO
那覇の有名な観光スポット『国際通り』の中心で贅沢な“ととのい”体験をするならココ!
2023年1月オープンしたこの完全個室サウナ『整いラボ』は、お一人様はもちろん、カップルや友達と手ぶらで気軽に利用可能が魅力です。
サウナの珠湯
今サウナー注目している話題の都市型サウナ「サウナの珠湯(たまのゆ)」。実は、サウナ好きで知られる音楽クリエイターのヒャダインさんもプライベートで訪れた人気施設なんだとか♪
観光の合間に立ち寄れるアクセスの良さも魅力です。
住所:沖縄県那覇市松尾2丁目11-1
アクセス:沖縄モノレール美栄橋駅から徒歩11分
効率的に巡るならレンタカー必須!!
ツアーズのお得なレンタカー特集はコチラ
【沖縄本島北部】おすすめサウナ
BUNA SAUNA
出典:BUNA SAUNA
ここでは、やんばるに自生する天然ハーブ(月桃、琉球シナモン、フーチバ、レモングラス、シークワーサーなど)を使用した、心地よいハーバルロウリュをお楽しみいただけます。
さらに白樺や月桃を使った無添加の化粧水・保湿クリーム・シャンプーなど、ナチュラル派にうれしいアメニティも充実していますよ♪
施設タイプ:プライベートサウナ(個室サウナ、貸切サウナ)
住所: 沖縄県 国頭郡大宜味村 喜如嘉2083 旧喜如嘉小学校
アクセス:那覇空港から車で90分
駐車場:あり
HP:https://kijoka-sho.jp/buna-sauna/
オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
ホテル内に5種類のお風呂(ジェットバス・アロマバス・バイブラバス・クールバス・屋外バス)を完備しており、水音が心地よく響く静かな空間で、心も体もゆったり癒されます。
さらに、テントサウナでアウフグース(熱波)体験も可能!火照った体をプールでクールダウンし、プールサイドで“ととのう”贅沢な時間をお楽しみください。
施設タイプ:ホテル
住所: 沖縄県名護市字喜瀬1490-1
アクセス:那覇空港から70分
駐車場:あり
HP:https://www.okinawa.oriental-hotels.com/facilities/spa/
古宇利島サウナティーダ
古宇利島の大自然に囲まれた完全貸切型のプライベートサウナIt is.
海を望む3つのサウナ、しっかり冷えた2つの水風呂、日本初導入のヒューム缶、さらにクーラー付きの中央塔での休憩してみませんか?
サウナ 森の巣箱
『森と一体になれる癒しの貸切サウナ』と言われる完全貸切サウナ施設「森の巣箱」は、沖縄本島北部・今帰仁村のやんばるの森に佇んでいます。
こだわりの水風呂はなんと13℃の設定。キンキンに冷えた天然水でクールダウンした後は、森と海が織りなす幻想的な風景に心まで癒されます。
2025年7月25日にOPENしたジャングリア沖縄から車で約10分の場所にありますよ♪
効率的に巡るならレンタカー必須!!
ツアーズのお得なレンタカー特集はコチラ
【沖縄本島中部】おすすめサウナ
暮らしの発酵 SPA
展望大浴場で景色を眺めながら心も体もリラックス!お風呂の水は、オリジナルのセラミックスろ過システムを通した肌にやさしい軟水を使用しており、湯に浸かるだけで自然とお肌がしっとり潤います。
◆肌にうるおいを与えるミストサウナ
◆強めの水流で刺激を与えるジェットバス
◆血行を引き締める水風呂
◆なめらかな湯ざわりが人気のシルキーバス
◆じんわり温まる岩盤浴
気分や体調にあわせて選べる設備が充実しています。自分にぴったりの「ととのい方」を、ここで見つけてみませんか?
【沖縄本島南部】おすすめサウナ
エナジック天然温泉アロマ
宜野湾市の豊かな自然に包まれた『エナジック天然温泉アロマ』は、地下1,300mから湧き出す塩化物泉(pH8.20)の良質な湯を楽しめる温浴施設です。
この天然温泉は、肌にやさしく体を芯から温めてくれると評判で、旅の疲れを癒し、心身のリフレッシュにぴったり!
露天風呂や、ジェットバス・打たせ湯・高温サウナなど、バリエーション豊かなお風呂が充実してるので、ぜひ楽しんでくださいね。
施設タイプ:温浴施設
住所: 沖縄県宜野湾市大山7-7-1
アクセス:那覇空港から車で40分
駐車場:あり
HP:https://www.aroma1126.com/
琉球温泉 龍神の湯
毎分500ℓの豊富な湯量と約50℃の高温泉は、身体を芯から温める効果があり「子宝の湯」とも言われています。
絶景の西海岸を一望できる大露天風呂では、慶良間諸島に沈む夕日を眺めながら、心までととのう至福の時間が過ごせますよ♪
住所: 沖縄県豊見城市字瀬長174番地5
アクセス:那覇空港から車で10分
駐車場:あり
HP:https://www.resorts.co.jp/senaga/ryujinhotspring
三重城温泉 海人の湯
沖縄県内では貴重な天然温泉「三重城温泉(みーぐすくおんせん)」は、観光客に人気の癒しスポット!約800万年前の化石海水温泉で、無臭・塩分豊富な肌にやさしい泉質が特徴です。
湯上がり後も体がぽかぽか。“あたたまる温泉”として地元でも愛されています。
住所: 沖縄県那覇市西2丁目23-26 ロワジール 那覇 イースト
アクセス:那覇空港から車で10分
駐車場:あり
HP:https://www.loisir-naha.com/spatower/hotspring/
効率的に巡るならレンタカー必須!!
ツアーズのお得なレンタカー特集はコチラ
【沖縄離島】おすすめサウナ
美ら海サウナ
日本最南端石垣島で、海を眺めながら“ととのう”贅沢なサウナ体験ができます!
透明度の高い美しい海と自然に包まれて、心も体もリフレッシュすること間違いなし☆
住所: プライベートビーチ(※詳細はご予約の際にお伝えします)
アクセス:市街地から車で30分程
駐車場:あり
アートホテル石垣島 にいふぁい湯
アートホテル石垣島の大浴場では、島の地下水をさらに磨き上げた超軟水を使用しています。
赤ちゃんでも安心して使えるほどピュアな水で、まるで温泉のようにやわらかく保湿力も抜群!
石垣島の自然の恵みに包まれながら、やさしいお湯で心も体も癒されますよ♪
住所: 沖縄県石垣市大川559
アクセス:市街地から車で約10分
駐車場:あり
シギラ黄金温泉
1日800トンの天然源泉を使った水着着用OKのジャングルプールは、年中あたたかく家族やカップルで楽しめます。
緑に囲まれた露天風呂(約41℃)と、海が見える展望風呂(約42℃)では、心も体もすっきりリフレッシュ!
住所: 沖縄県宮古島市上野新里1405-223
アクセス:宮古空港から車で約15分
駐車場:あり
心も身体もリフレッシュした後は、
アクティビティを思いきり楽しもう!
サウナでリラックスしたあとは、沖縄の自然を楽しむアクティビティに参加してみませんか?
透明度の高い海でシュノーケリングやSUP、緑あふれる手づかずの自然でカヌー体験など、身体がスッキリしたときだからこそ思いきり動いてリフレッシュできます。
サウナ旅&アクティビティで、心と体に残る最高の思い出をつくりましょう☆
↓あわせて読みたい記事はこちら↓

