
沖縄やんばるの川遊びが楽しめる滝&秘境スポット7選|家族・子供連れにも安心な有名な川から穴場まで!
Table of Contents
沖縄やんばるで思いっきり遊ぼう!
沖縄本島北部に広がる「やんばる」は、手つかずの大自然が残る希少なエリアIt is.
やんばるの森や川は、豊かな生態系と美しい景観で知られており、観光客はもちろん地元の人々にも愛されています。
近年では、夏のレジャーとして「川遊び」が注目を集めており、特に家族連れやアウトドア好きに人気です!
本記事では、「沖縄やんばるの川遊びが楽しめる滝&秘境スポット7選」と題し、初心者、子連れファミリーも楽しめるおすすめスポットを詳しくご紹介します。
自然とのふれあいを満喫しながら、癒しと冒険を体感してみませんか?
◆沖縄の川について知りたい方
◆夏休みに沖縄旅行を計画中の方
◆やんばるで川遊びができるおすすめスポットやツアーをお探しの方
やんばる開催ツアーランキングはこちら↓

やんばるで川遊びが人気の理由とは?
やんばるの魅力と、川遊びがおすすめな理由をご紹介します!
おすすめの川遊びプランはこちら↓

やんばるならではの自然環境と魅力
やんばるの魅力は、何といってもその圧倒的な自然美。
熱帯雨林のようなジャングル、透明度の高い清流、そして大小さまざまな滝が点在するこの地域は、まさに自然のアドベンチャーランド♪
亜熱帯気候に育まれた動植物の多様性も魅力で、訪れるだけで癒される場所です。
川遊びでは、天然のプールや滝つぼ、緩やかな流れの浅瀬など、様々な地形を楽しめるため、大人も子どもも飽きずに過ごせます。
やんばるの川は水温が比較的温かく、夏場にはぴったりの避暑地となっています☆
家族連れや子供にも安心な理由
やんばるの多くの川遊びスポットは、整備が進んでいる場所も多く、初心者や小さなお子さま連れでも安心して楽しめます。
ガイド付きのアクティビティや、ライフジャケットのレンタルが可能なエリアもあるため、安全性が高いのもポイントです。
また、トイレや駐車場が完備されているスポットも多く、子連れのファミリーでも気軽に訪れることができます。
水深の浅いエリアが多い場所を選べば、幼児でも水辺遊びができるため、夏の思い出作りにもぴったりIt is.
沖縄やんばるで川遊びが楽しめる滝&
秘境スポット7選
やんばるの川遊びスポットを7カ所ご紹介します。
やんばる開催ツアーランキングはこちら↓

比地大滝(ひじおおたき)
トレッキングと川遊びの王道スポット
やんばるエリアで最も有名な滝のひとつが「比地大滝」。
沖縄本島最大級の落差を誇り、整備されたトレッキングコースがあり、初心者から楽しめるコースとして人気です。
片道約1時間のトレッキングの途中には、小川や橋がいくつもあり、自然の中を歩きながらリバートレッキングも楽しめます♪
滝つぼ周辺では足を水に浸してリラックスしたり、水辺でピクニックをしたりと、のんびりした時間が過ごせます。
ター滝(大宜味村)
シャワークライミング体験が人気
冒険気分を味わいたいなら、ター滝が断然おすすめ☆
岩場や水路をよじ登っていく「シャワークライミング」が体験できるアクティブ派向けのスポットです。
滝までの道のりは浅瀬が多く、小さなお子様でも楽しめる場所が点在しています。
現地ガイドを利用すれば、安全に楽しく体験できるので、家族での参加も安心です。
ター滝開催のおすすめプランはこちら↓

慶佐次川(げさしがわ)マングローブ
川と海が交わるユニークなエリア
マングローブ林が広がる慶佐次川では、カヤック体験が人気!
川遊びとマリンアクティビティを同時に楽しめる、ユニークなスポットです。
干潮時にはマングローブの根元まで歩いていけるので、生き物観察にも最適です♪カヤックでゆったり進みながら、周囲の自然に癒されましょう。
源河川(げんががわ)
秘境で涼をとれる穴場の川
源河川周辺は、静かな環境でリラックスできる場所として知られている美しい清流が流れる自然豊かなスポットです。
川沿いには多くの野生動植物が生息し、生い茂るヘゴの樹々をはじめとした植物や「リュウキュウアユ」、エビ、イモリなどの生き物を見つけられるでしょう!
清らかな水と緑豊かな風景に包まれながら、川のせせらぎを聞きながらゆったりと過ごせます。
轟の滝
滝壺まで歩いて行ける!
轟の滝は、落差およそ30メートルの高さから流れる清流とその周囲の自然景観が魅力な沖縄有数の滝です。
遊歩道が整備されており、滝壺まで歩いて行けるので滝の音が響き渡る中で、心を癒すことができます。
自然を感じながらの散策が楽しめますよ♪
タナガーグムイ(国頭村)
手付かずの自然が残る秘境!
タナガーグムイは沖縄本島北部の国頭村に位置する神秘的で美しい滝スポットです。
「タナガー」は沖縄の方言で手長エビ、「グムイ」は淵、淀みを意味します。タナガーグムイは手付かずの自然が残っており、周囲には豊かな森林と澄んだ水流が広がる静かで落ち着いたひとときを過ごせる場所It is.
アザカ滝(大宜味村)
緑に囲まれてリフレッシュ
アザカ滝は、沖縄本島北部の大宜味村に位置する小さな滝です。
清らかな水流が岩を越えて流れ落ちる景観が特徴で、周囲の緑豊かな森林とともに、心を癒す空間が感じられます。
滝の周辺は自然豊かで、トレッキングや散策をしながら訪れることができ、滝の音に包まれてリフレッシュできます☆ター滝と併せて訪れる人も多く、道中で立ち寄ることも可能です。
やんばるの川遊びを
さらに楽しむアクティビティ
やんばるで川遊びがしたい!という方は、個人だとなかなか行きにくいのが難点です。
ここではやんばるの自然が体感できるおすすめの川遊びツアーをご紹介します!
子連れの方は特に、安全にやんばるを楽しむにはツアー参加がおすすめIt is.
やんばる開催ツアーランキングはこちら↓

リバートレッキング
リバートレッキングは、川の中や沿岸を歩きながら自然を体感できるアクティビティです。
子どもから大人まで楽しめるコースが多く、初心者にもおすすめです♪
やんばるでは、水の透明度が高く生き物も多いため、川を歩きながら生き物観察も楽しめます。
おすすめのリバートレッキングはこちら↓



リバートレッキングについてもっと詳しく↓

シャワークライミング・キャニオニング
滝や急流を登っていくシャワークライミングは、スリル満点のアクティビティ!
キャニオニングも似たアクティビティで、滝や川の流れに沿ってロープを使ったり、飛び込んだり、スライディングしたりして下りながら進むアドベンチャースポーツです。
現地ガイド付きのツアーに参加することで、安全にチャレンジできます。
暑い夏でも水を浴びながら体を動かすため、爽快感抜群です☆
おすすめのシャワークライミングはこちら↓

【午後便】13:30集合 所要時間:約3〜4時間8,800円


シャワークライミングについてもっと詳しく↓

川遊び前に知っておきたい注意点と準備
川遊びは楽しい反面、自然の中でのアクティビティにはリスクも伴います。
やんばるの川は天候によって急に水位が上がったり、滑りやすい岩があったりするため、原則としてツアーに参加するようにしましょう!
危険な生き物や増水に注意
やんばるにはハブや蜂などの危険生物が生息しています。川辺では岩陰や草むらに注意しましょう!
また、急なスコールや雨で川が増水することもあるため、天候には常に注意を払うことが大切です。
安全に楽しむための装備と服装
マリンシューズや滑りにくいサンダル、ウェットスーツなどが基本装備になりますが、ツアーであればそのような器材は料金に含まれていることがほとんどなので、用意する必要はありません。
川遊びをする際はライフジャケットを着用したり、安全対策を万全にしておきましょう。
子連れの方は要チェック!
やんばるで遊ぶ際におすすめの持ち物リスト
川に入る際はラッシュガードや帽子で紫外線対策をしっかり行いましょう。
現地の気象情報や注意喚起を事前に確認し、安全第一で楽しんでください。
化繊やポリエステル素材など乾きやすい素材がおすすめ!
■ラッシュガードや薄手の長袖
■タオル
■着替え
■飲み物
■日焼け止め
■虫よけスプレー
■ビニール袋(ゴミや濡れた服用)
summary
沖縄・やんばるでの川遊びは、自然とのふれあいやアクティブな体験が同時に楽しめる贅沢なレジャーです。
初心者でも安心して楽しめる場所が多く、家族や友人との思い出づくりにもぴったり!
今回ご紹介した「滝&秘境スポット7選」を参考に、ぜひやんばるの大自然を満喫してみてください。安全対策をしっかり行い、心も体もリフレッシュできる最高の時間をお過ごしください♪
あわせて読みたい記事はこちら↓
