世界的にも貴重な自然の宝庫
沖縄やんばるの森で遊び尽くそう!
やんばるとは、沖縄本島北部の自然豊かな森林が広がるエリアです。
実は沖縄本島はエメラルドグリーンに輝く海だけでなく、まだまだ手付かずのジャングルが残っています。中でも『やんばる』はぜひ一度訪れてほしいところ!
今回は、自然溢れる秘境『やんばる』エリアの魅力やおすすめツアーをご紹介します!
↓やんばる開催ツアーの様子はこちら↓
沖縄本島専門のアクティビティ予約サイト"沖縄ツアーズ"
やんばるとは、沖縄本島北部の自然豊かな森林が広がるエリアです。
実は沖縄本島はエメラルドグリーンに輝く海だけでなく、まだまだ手付かずのジャングルが残っています。中でも『やんばる』はぜひ一度訪れてほしいところ!
今回は、自然溢れる秘境『やんばる』エリアの魅力やおすすめツアーをご紹介します!
↓やんばる開催ツアーの様子はこちら↓
「やんばる」と呼ばれる場所は、沖縄本島北部のエリアにあります。漢字では「山原」と書き、山々が連なる原野という意味です。
昔から『森と人が共に暮らし、人との関わりの中で豊かな森がある』と守られてきました。
守られてきた森の中には世界的に見ても珍しい生態系を育み、やんばるでしか見れない多種多様な動植物が生息しています。
生きものたちをとりまく環境は、とてもこわれやすいもので、絶滅が危ぶまれているものも!訪れる際は現地のルールをしっかり守りましょう。
やんばるで一番有名な生き物はやはり『ヤンバルクイナ』でしょう。絶滅危惧種に認定されており、現在は約1,400羽が住んでいるといわれています。
野性のヤンバルクイナにはなかなか出会えませんが、国頭村に「クイナの森」というヤンバルクイナの生態などの資料が展示されています。
やんばるのみに生息するキツツキ科の鳥です。
現在は400羽ほどしか生息していないといわれています。こちらも絶滅してしまうのではないかと心配されています。
実は「やんばる」という場所に具体的な定義がなく、歴史的には読谷村より北の恩納村、金武町、宜野座村、名護市、本部町、今帰仁村、大宜味村、東村、国頭村を指していました。
最近では、国頭村・東村・大宜味村を「やんばる三村」を指すことが一般的です。
上記でもお伝えした通り、やんばるの場所は明確ではありません。
そこで今回は「やんばる国立公園」もあり沖縄北部の入り口でもある『名護市』への行き方をご紹介します。
◆バスの場合
高速バス:那覇空港バスターミナルから名護市まで約1時間35分/1時間に1~2本
やんばる急行バス:那覇空港バスターミナルから名護市まで約1時間40分/1時間に10本
◆タクシーの場合
那覇空港から名護市街地まで料金は15,000円程度で約1時間30分
個人でやんばる国立公園などへ訪れることは可能ですが、やんばるの大自然を堪能するならツアーに参加するのがおすすめ!
小さな子供から大人まで、老若男女幅広く楽しめるアクティビティが勢揃いしています。
専属のガイドが丁寧にサポートしますので、安心して楽しむことができますよ♪
水が流れ落ちる岩を、ずぶ濡れになりながら登ったり滝壺に飛び込んだりと、笑顔が止まりません。
沖縄本島の誇りある亜熱帯の森を全身で楽しもう!
美味しい沖縄そばのランチ付き!やんばるの森を1日たっぷり堪能できるリバートレッキング&ジップラインツアーです。
滝つぼへの飛び込みやウォータースライダーなど遊びどころもたくさん♪
やんばるの森の中でも、まだまだ知られていない秘密の開催場所でツアーを行います。
ツアーのクライマックスは滝の上からのジップスライド!勇気を出して踏み出し、素晴らしい景色と爽快感を体験しましょう。
滝までは片道約30分程で、小さなお子様(3歳以上)からご年配の方までご家族みんなで一緒に楽しんで頂けるツアーです。
秘境の『ター滝』には疲れも吹き飛ぶ絶景が待っています。マイナスイオンを全身で浴びてリフレッシュしましょう!
沖縄ツアーズでは前日(空きがあれば当日)でもご案内可能なプランがございますので、お気軽にお問い合わせください。
お客様のご希望に合ったプランをご提案させていただきます!
シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪
申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!
予約が完了すると、青の洞窟ツアーズから連絡がきます♪
あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!