
沖縄本島の6月の天気&服装は?梅雨でも楽しめる観光スポット&アクティビティをご紹介!
目次
沖縄本島の6月とは?
透き通った美しい海を望め、多くの観光客で賑わう沖縄。6月は本格的に夏らしい気候となり、マリンアクティビティを楽しむのにも最適です!
6月の沖縄は梅雨の時期でもあり、雨が心配な方も多いと思います。
本記事では沖縄(恩納村含む)の6月の天気・服装、おすすめのアクティビティや雨の日でも楽しめる観光スポットを合わせてご紹介します!
◆6月に沖縄本島への旅行を検討している方
◆6月の沖縄でおすすめのアクティビティが知りたい方
◆6月の沖縄本島でおすすめの観光スポットが知りたい方
梅雨明けはいつ?沖縄本島6月の天気
6月の沖縄本島の最高気温は約30℃まで上がり、夏も本格化してきます。また平年5月初旬頃に梅雨入りし、6月中旬頃に梅雨明けをします。
梅雨と言っても本州のように1日中雨が降り続けることはなく、激しい雨が短期的に降るため、晴れ間も多いのが特徴です。
・平均気温:27.2℃
・最高気温:29.8℃
・最低気温:25.2℃
・平均水温:27℃
沖縄本島の6月の服装&持ち物
沖縄の6月は気温・湿度ともに高いため、半袖・半ズボンなど通気性の良い服装がおすすめです!
また、日差しが強くなるため、サングラスや帽子など熱中症対策グッズや紫外線対策グッズを持っていくと安心です。
Tシャツ・短パン・薄手の長袖(室内のクーラー対策・日焼け防止用)など
◇持ち物
サングラス・帽子・日焼け止め・雨具・ビーチサンダル・水着・タオルなど
6月におすすめのアクティビティ7選
6月の沖縄本島の海は、水温も上がってくるためマリナアクティビティに最適な時期です!
沖縄本島の海を満喫できるアクティビティや、沖縄本島を満喫できるプランも合わせてご紹介しますので、ぜひ旅行の思い出作りに参加してみてくださいね♪
シュノーケリング
6月の沖縄本島の海を満喫するには、シュノーケリングがおすすめです!
沖縄(恩納村)には、シュノーケリングスポットとして代表的な『青の洞窟』や海の生き物(クマノミなど)を間近で見られるシュノーケリングプランもありますよ♪
沖縄本島の海を気軽に楽しみたいなら、ぜひシュノーケリングを体験してみてはいかがでしょうか。
↓沖縄本島開催!おすすめシュノーケリングプラン↓



↓シュノーケリングについてもっと詳しく↓

ダイビング
シュノーケリングよりも深い海の世界を観察できるのがダイビング♪
体験ダイビングであればライセンスがなくても潜れるので、初めての方でも気軽にご参加いただけます。
↓沖縄本島開催!おすすめダイビングプラン↓



↓ダイビングについてもっと詳しく↓

カヌー・カヤック
カヌー・カヤックは小さなお子様から体験できるアクティビティとして人気です。
特にマングローブでのカヤック体験は雨の日も開催率が高く、この時期におすすめです!
マングローブ林が雨風を遮ってくれるので、天候に左右されにくく予定が崩れる心配も少ないですよ♪
↓沖縄本島開催!おすすめカヌー・カヤックプラン↓



↓カヌー・カヤックについてもっと詳しく↓

SUP(サップ)
リゾートアクティビティとして人気のSUPは、沖縄のオーシャンビューを存分に堪能できますよ!
ボードに立ったり座ったりして、オールを使って漕ぎ進めます。バランスをとるのが一見難しそうに見えますが、初めての方でもすぐにボードに立てるようになりますよ。
↓沖縄本島開催!おすすめSUPプラン↓



↓SUPについてもっと詳しく↓

マリンスポーツ
バナナボートやウェイクボードなど、沖縄の透明度抜群の海でマリンスポーツをしませんか?
この爽快感にやみつきになること間違いなしです!
↓沖縄本島開催!おすすめマリンスポーツプラン↓


↓マリンスポーツについてもっと詳しく↓

リバートレッキング
自然豊かなやんばるで行うリバートレッキングは、一押しの人気ツアーです!
ガイドの生き物解説を聞きながらトレッキングをしたり、滝で水遊びをしたり、沖縄の自然を満喫できる充実した時間が過ごせるでしょう。
↓沖縄本島開催!おすすめリバートレッキングプラン↓


↓リバートレッキングについてもっと詳しく↓

観光バスツアー
バスツアーは人気観光スポットを快適に巡りたい方におすすめです!
6月の梅雨の時期は雨が降ると運転も大変ですが、バスツアーなら運転する必要がないので安心して楽しめます。
現地に詳しいバスガイドが解説してくれるので、沖縄のことをより深く知ることができますよ♪
↓沖縄本島開催!おすすめバスツアープラン↓

※乗車場所により変動所要時間:約11時間6,980円


↓バスツアーについてもっと詳しく↓

沖縄本島のおすすめ観光スポット5選
沖縄本島には、魅力的な観光スポットが数多くあります。
雨の日でも安心して遊べる観光スポットや自然を満喫できる観光スポットなど、合わせて5つご紹介します!
青の洞窟
洞窟内に日差しが反射して青く光って見える「青の洞窟」はとても神秘的であり、恩納村の人気No.1スポットです!
洞窟内には様々な種類の熱帯魚がいるため、間近で魚たちを観察することができますよ。
アクセス:沖縄北ICから車で約19分
↓青の洞窟へ行けるシュノーケリングプラン↓


万座毛
万座毛(まんざもう)は「万人が座するほどの野原」という意味で、そう呼ばれるほどの広大な自然や海が広がっています。
万座毛の中に「象の鼻の岩」と呼ばれる象の鼻に似ている岩があります。有名な撮影スポットとなっているのでぜひチェックしてみてください!
アクセス:沖縄北ICから車で約19分
国際通り
那覇市にある「国際通り」は、約1.6kmの通り沿いに、個性的な飲食店やお土産店が軒を連ねる繁華街。
路地裏にはおしゃれなショップなどもあり、観光やお土産選びにもおすすめの観光スポットです!屋根がある通りもあるため、急に雨が降ってきても安心です。
アクセス:那覇空港から車で約15分
沖縄美ら海水族館
沖縄の観光スポット人気No.1を誇る「沖縄美ら海水族館」には世界最大級の水槽があり、約680種の生き物を展示しているスケールの大きな水族館です。
太陽光が届く浅瀬から水深約700mの深海まで、沖縄周辺の海域を再現。世界初記録、日本初記録も多数保持し、ここでしか見ることができない生き物も展示されています。
また、イルカショーが楽しめるオキちゃん劇場やアメリカマナティーが飼育されているマナティー館、ウミガメ館などもありみどころもたっぷり。雨の日でも1日楽しむことができる観光スポットです!
アクセス:那覇空港から車で約2時間
ビーチ51
ビーチ51は真栄田岬の近くにあるビーチです。ドラマの撮影地にもなった場所で、自然が作り出した綺麗な風景を堪能できます。
遠浅の海で、エビやカニなどが生息しているので、お子様連れの方にもおすすめです!
アクセス:沖縄北ICから車で約20分
沖縄本島の6月のイベント
6月の沖縄で開催されるイベントをご紹介します。6月の沖縄ならではのイベントに参加して、沖縄文化を体感してみてください♪
エイサーナイト
沖縄の伝統舞踊のひとつである「エイサー」を楽しむイベントです。
東南植物楽園やコザミュージックタウン音楽広場などで、旧盆まで定期的に開催されます。
前兼久ハーリー海神祭
前兼久ハーリー海神祭は1901年から開催されている由緒ある伝統的な行事です。サバニとよばれる南西諸島で昔から使用されていた漁船で競漕が行われます。
毎年旧暦の5月4日に開催しており、豊漁と海の安全を祈ることを目的としたイベントです。
小学生対象の果物取り競争や屋台などもあるため、お子様連れのご家族も楽しむことができるでしょう。
レンタカーで快適な旅行を楽しもう!
沖縄旅行での快適な移動はやっぱりレンタカー!沖縄旅行ではレンタカーを利用する観光客が多いため、早めのご予約がおすすめです。
各スポットが少し離れているため、快適に効率良く楽しむためにもレンタカーは必ずチェックしておきましょう!
↓ 沖縄本島のレンタカーについて詳しく ↓

まとめ
沖縄本島の6月の天気や服装、おすすめアクティビティや観光スポットをご紹介しました。
沖縄の6月は段々と暑くなり、降雨量も年間を通して最も多い時期となります。
雨対策や熱中症対策を忘れず、沖縄の大自然や人気観光スポット巡りを楽しんでくださいね♪
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
