
青の洞窟が魅力の恩納村!5月の気温・服装、おすすめのアクティビティ・スポットをご紹介
目次
沖縄の観光スポットといえば、さまざまな場所をイメージされるかもしれません。
石垣島や宮古島など、魅力的なスポットがたくさんありますよね。沖縄には、素晴らしい観光スポットがたくさんあります。
中でも、今回ご紹介させていただく恩納村は、特におすすめです。あまり聞き馴染みがない方もいらっしゃると思いますが、恩納村は大自然を堪能できる素晴らしい観光地です。
そこで今回は、恩納村の魅力について5月にフォーカスを当ててご紹介いたします。
恩納村の5月とは
まず、5月の恩納村の気候をご紹介いたします。
気候や服装などについて、参考にしていただければ幸いでございます。
恩納村の5月の気候
恩納村(おんなそん)の5月の平均気温は「24℃」ほどです。すでに暑さを感じる気候になります。
沖縄地方の中でもトップクラスに暖かいことで有名な恩納村は、冬でも過ごしやすいのですが、この辺りからグッと温度が上がります。ただ、降雨量もかなり多いので、実際は気温よりも涼しく過ごしやすいでしょう。
それでも本土よりは格段に暑いため、注意が必要です。
5月の恩納村を服装と持ち物
気温が高く日差しもかなり強くなってくるので、半袖でも快適に過ごせます。寒がりの方でも、羽織るものは必要ないかもしれません。
ただ、雨が降るとまた体感温度も変わってくるので、不安な方は1着羽織るものを持っておくと安心です。また、日差しも強いので、気になる方は日焼け止めと日傘を持参しましょう。
5月に適した服装
5月はジメジメとした蒸し暑い日でも快適に過ごせるよう、通気性の良いゆったりした服装を選ぶようにしましょう。帽子などで、日差し対策なども行えると完璧です。
暑さで観光が楽しめないという状況を避けるためにも、暑さ対策をしっかりと行いましょう。
5月の持ち物
5月は降雨量が多いので、折り畳み傘やレインコートがあるとベストです。
5月の恩納村は、想像以上に暑いと感じる日もあるので、天気予報をチェックして万全な状態で旅行を楽しんでください。
5月の恩納村の主なイベント&楽しみ
ここでは、恩納村で5月に開催される様々なイベントや、楽しめるポイントについて詳しくご紹介いたします。
主なイベント
恩納村の5月の主なイベントとしては、「おうちで楽しむ沖縄めんそーれフェスタ」というものがあります。沖縄めんそーれフェスタは、10日間にも及ぶ大型のフェスタで、沖縄の食べ物や音楽などで大盛り上がりするイベントです。
産地直送の地元の食べ物を食べたり、沖縄にゆかりのあるアーティストがライブをしたりと、沖縄ならではのイベントが楽しめます。また、イベントの様子をWEBサイトからオンラインで楽しむことも可能なので、ぜひチェックしてみてください!
楽しめるポイント
恩納村で楽しめるポイントは、多種多様に存在します。
・万座毛
・青の洞窟
などが主に有名なスポットです。
万座毛(まんざもう)は、万人が座するほどの野原という意味で、広大な自然や海が広がっているのが特徴です。
サンゴ礁が隆起してできた万座毛は、高さ「20m」にもなり、その高さから眺める海は絶景です。
青の洞窟は、太陽の日差しが洞窟内の海に反射して青く輝いていることから付けられた名前で、洞窟内は神秘的な光景が広がっています。
シュノーケリングなどで海中を泳ぐこともできるので、イチオシのスポットです!
沖縄本島から遊びにいける離島
恩納村には、楽しいアクティビティや観光スポットがたくさんあります。恩納村は、近くに多くの離島があるため、離島での遊びも魅力的です。
ここからは、恩納村から近い離島についてご紹介いたします。
慶良間
慶良間諸島(けらましょとう)は、大小合わせて20個ほどの島からなる諸島です。慶良間諸島では、ちょうど5月頃から日差しが強くなり、その日差しが反射した地形は幻想的な光景です。
珍しい生き物もたくさん生息しており、ダイビングなどで観察することができます。日本国内でもトップクラスの美しさを誇る海は、言葉にならないほどの絶景です。
水納島
水納島(みんなしま)は、形がクロワッサンに似ていることから「クロワッサンアイランド」と呼ばれている、とても小さく個性的な島です。
海水浴やマリンアクティビティが豊富で、とにかくアクティビティで楽しみたい!という方にオススメの島です。
石垣島
言わずと知れた沖縄の観光スポットで、恩納村からはそう遠くありません。日本屈指の美しい海と広大な自然は、見るものをグッと惹きつけるような素晴らしい魅力があります。
宮古島
宮古島は、石垣島と並んで沖縄を代表する超有名観光スポットです。石垣島と同じく、美しい海と広大な自然があり、毎年国内外から多くの観光客が訪れます。
1度は行って欲しい観光スポットのひとつといえるでしょう!
レンタカーで快適な旅行を楽しもう!
予約がすぐ埋まるレンタカーも事前に予約しておこう!
↓詳しくはこちら↓

恩納村の5月のおすすめアクティビティ
続いて、恩納村の5月に楽しめるアクティビティについてご紹介いたします。とにかく海が広大で綺麗な恩納村は、多種多様なアクティビティが存在しており、その楽しみ方も豊富です。
アクティビティ好きな方は、ぜひ5月の恩納村をチェックしてください!
シュノーケリング
恩納村の代表的なアクティビティは、シュノーケリングです。青の洞窟がある恩納村では、シュノーケリングで海に潜りながら洞窟を探検したり魚を観察することができます。
恩納村の海を堪能したい方は、絶対に外せないアクティビティのひとつです。
↓おすすめのシュノーケリングツアーはこちら↓

↓シュノーケリングについてもっと詳しく↓

ダイビング
青の洞窟や魚たちを堪能できるアクティビティとして、ダイビングがあります。
シュノーケリングよりも、さらに深いところに潜ることができるので、海を隅々まで堪能できます。
↓おすすめのダイビングツアーはこちら↓



↓ダイビングについてもっと詳しく↓

カヌー・カヤック
恩納村に来た際は、カヌーやカヤックも外せないアクティビティのひとつです。カヌーに乗りパドルで水をかきながら青の洞窟内を探検できたり、海の上から魚たちを鑑賞することができます。
基本的には、ライセンスを持ったインストラクターが同乗するので、初心者の方でも安心です。
↓おすすめのカヤックツアーはこちら↓

↓カヤックについてもっと詳しく↓

パラセーリング
意外と知られていない人気のアクティビティとして、パラセーリングがあります。
パラセーリングは、モーターボートでパラシュートを引っ張りながら海上で海を見渡せるという素敵なマリンアクティビティです。
恩納村では、話題沸騰中のパラセーリングも楽しめるので、ぜひ体験してみてください!
↓おすすめのパラセーリングツアーはこちら↓


↓パラセーリングについてもっと詳しく↓

キャニオニング・シャワークライミング
大自然の中で行う水遊び「キャニオニング・シャワークライミング」は、気温が上がってきた5月の沖縄で行うのにもってこいのアクティビティです!
↓おすすめのキャニオニング・シャワークライミングツアーはこちら↓


↓キャニオニング・シャワークライミングについてもっと詳しく↓

恩納村の5月のおすすめ観光スポット5選
最後に、恩納村で5月にオススメな観光スポット5選をご紹介いたします。
ここでしか見ることのできない、魅力的なスポットがたくさんあります!
青の洞窟
青の洞窟は、洞窟内が青く光る幻想的なスポットです。太陽からの日差しが、洞窟内の海に反射して青く輝いていることから、その名が付けられました。
青の洞窟は恩納村以外にもあるのですが、恩納村の青の洞窟は抜群に綺麗なので、一生の思い出になること間違いなしです!
↓青の洞窟含むツアーはこちら↓


万座毛
万座毛は、先程もご紹介いたしましたが、広大な野原と高さ20mから眺める海はまさに絶景と呼ぶにふさわしいスポット。
象の鼻のような形の岩があることでも知られており、写真撮影のスポットとしても人気です。
真栄田岬
青の洞窟がある真栄田岬は、東シナ海を一望できる景勝地です。展望台からは広大な美しい海を見ることでき、ダイビングスポットとしても人気があります。
また、多くの魚が悠々と泳いでいるため、釣り場としても最適な観光スポットです。
ビーチ51
ビーチ51は、真栄田岬の近くに位置する天然のビーチです。ウミガメが産卵しに来るほど、綺麗な砂浜があります。
また、ドラマの撮影地にもなったほどの綺麗なスポットです。
琉球村
琉球村は、昔ながらの沖縄の古民家などを見られる観光テーマパークです。沖縄の文化や自然をテーマとしており、伝統的な沖縄を見ることができます。
工芸品作りの体験なども行っているので、一風変わった体験がしたい方におすすめです。
まとめ
今回は、恩納村の5月についていろいろとご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
沖縄は石垣島や宮古島といったスポットも人気ですが、他にもおすすめのスポットがあります。
恩納村もその一つなので、ぜひ沖縄に行かれた際は立ち寄ってみてください!
↓あわせて読みたい記事はこちら↓
